オリジナルウクレレケース No.13

今回のご注文主のHさんはお仕事で東京と地方を忙しく行き来する社長さん。月に一回のフジデリでお会いしてまして、とてもユニークな方で毎回ウクレレ片手に楽しくお酒を飲んでいらっしゃいます。

 

そんなHさんのご希望は、「黒っぽいウクレレケースに見えないケース。」???ウクレレケースなのにウクレレケースに見えないの?。理由を聞いて納得。お仕事で東京と地方を行き来する際はもちろんスーツにビジネスバッグ。その姿にウクレレケースは確かに違和感あるかも・・・。さりげなく持ち運びしたいとの事です。

 

そうと分かれば早速準備開始!でも、黒っぽいとなると色合わせや柄合わせが出来ないので、どこにkuistiらしさを出すのかを考えながらオカダヤさんへ。「黒っぽい」ということは黒でなくても良いので、私の好きな色「ネイビー」をチョイス。今回のポイントは、ボタンの柄・今までとは全く違うケースの形、・ちょっとした小物付きです。

f:id:kuisti:20151011110844j:plain

 

ポイント1〜ボタンの柄〜

Hさんには気がつかれない位のちょっとした萌えポイント。ポケットのボタンをちょっとだけ可愛いのにしてしまった。ボタンにステッチがしてあるデザイン。見つけた瞬間「萌えっ」ときました!写真で伝わるかしら???

f:id:kuisti:20151011110724j:plain

ポケットの裏地もストライプ

f:id:kuisti:20151011112208j:plain

 

 

ポイント2〜ケースの形〜

これまでの縦型でなく横型のショルダータイプ。ショルダーは短めの皮です。このショルダーはウクレレのストラップには成りません。短めなので肩に掛けても良いし、ビジネスバッグと一緒に手に持っても大丈夫。ポケットは3つの「萌えボタン付き」。さらに個人的に気に入っている所は、3ポケットの仕切りにつけたスタッズ(銀色のポッチ)。そしてバッグの底はマチを付けてボックスタイプに。

f:id:kuisti:20151011110751j:plain

 

 

ポイント3〜ちょっとした小物付き〜

バッグの底のマチはウクレレの厚みと同じにしてあります。ボディ側はこれでキレイに収まりますが、ネック側のマチはウクレレに厚みがないのでスカスカです。よく楽器のケースで形に合わせて中をくり抜いてるのがありますが、さすがにそれは難しい。。。しかもケースが可愛く出来たので普通のバッグとしても使えそう!なんて考えも浮かんだりすると、取り外しが出来るネック側のマチにパコってハマるものを作ってみる事に。ここでよく梱包に使うプチプチが大活躍。これを良いサイズにカットしてクルクル巻いて、ウクレレの厚みと同じ枕を作ります。それを中地と同じストライプの布でカバーします。

f:id:kuisti:20151011110939j:plain

 

 

そのままケースに入れても使えるけど、固定しないと中で動いて落ち着かない感じ。固定も出来るけど、Hさんの利き手ならぬ”利き肩”が分からないまま固定するのは危険だわ。。。という事で枕を留める用の輪っかを皮で作ってみました。

f:id:kuisti:20151011111746j:plain

これはバッグの中央に付いてるので、どっち側でケースを持ちたいかで枕の左右を自由に変える事が出来ます。普通のバッグ仕様の際は枕を外せばOK!

f:id:kuisti:20151011111531j:plain

 

 

中に入れると分からないので、イメージはこんな感じです。

f:id:kuisti:20151011111607j:plain

 

 

予想以上に可愛く出来て自分でもビックリ!お仕事の時もお供にしてあげて下さい。

f:id:kuisti:20151011111638j:plain

 

 

 

ありがとうございました(毎週日曜更新)。

kuisti brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti

f:id:kuisti:20141129101549p:plain

 

 

ニッセンのチェストをカスタマイズして見ました

寝室にあるチェスト(6ボックス引き出し)は15年位前にニッセンで購入。普通のチェストと違くて、1つの引き出しが45×45センチ位の大きさでそれが6個入るタイプ。それが2つ。主に旦那さんの洋服達が入っています。当時はインテリアにこだわりも無く、一番買いやすニッセンでヒョイっと買いましたが、今では我が家では浮いている存在に・・・。

f:id:kuisti:20151004100159j:plain

 

「買い換える?」「まだ良いじゃない」「買い換える?」「やっぱまだ良いじゃない」の繰り返しで現在に至ります。確かに丈夫でまだまだ使えるし、しかも全て合板かと思いきや、引き出しの中はちゃんとした「木」だったりするし。よし!本当に欲しいチェストに出会うまでこれをカスタムして使うことにしよう!我が家の寝室はなるべく色味を使わないようにしたいので、そのイメージに合わせるぞ!

 

 

旦那さんが帰省している一泊二日で完成させるべく、まずは引き出しから作業開始。取っ手を外して前回も書きましたが合板を綺麗にペインティングするには、紙やすり(400)で丁寧に細かいキズを付けます。そのあとローラーを使ってペンキを塗ります。今回は見える箇所だけなので中は塗りません。ペンキは2度塗りします。乾いたら再び取っ手を付けます。この作業を12BOX分!!!!

f:id:kuisti:20151004100237j:plain    

f:id:kuisti:20151004100317j:plain

f:id:kuisti:20151004100353j:plain

 

引越しかな?状態。

f:id:kuisti:20151004100548j:plain  f:id:kuisti:20151004100608j:plain

 

 

BOXを塗り終えたら次は本体。本体も見える部分しか塗りません。塗り方はBOXと同じ。今回のポイントはチェストに木の天板をプラスするところ!なので、チェスト本体の天板にはペンキを塗らないでOK!このままだとさすがにイマイチ。。。

f:id:kuisti:20151004100713j:plain

 

ペンキが乾くまで時間があるので、天板の作業に移ります。ホームセンターで木板を4枚購入。ちょっと長いのでノコギリでカット。木板に軽くヤスリをかけて、「けやきニス」を塗ります。こちらも2度塗り。1日目はここまで〜お昼過ぎから始めて時計を見たら24時。久々の大物に集中力MAX!

 

 

旦那さんが帰ってきた翌日に天板の取り付け。天板を貼る時のポイントはチェスト本体より天板が大きいこと。天板を前と左右にせり出して貼り付けます(我が家のアメリカ製ヴィンテージチェストのデザインを参考に)。こうすると奥行きが出るというか何というか。

f:id:kuisti:20151004100811j:plain          f:id:kuisti:20151004100843j:plain

 

多少のズレはご愛嬌。

f:id:kuisti:20151004101007j:plain

 

 

統一感が出ていい感じ!まだまだ使えるね。寝室はナチュラルに〜。

f:id:kuisti:20151004101106j:plain

 

ありがとうございました。

kuisti  brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti

 

リサイクルして何が出来上がる?

今のお家スタイルになる前は、無印良品で家具一式を統一していました。その中のひとつが木製のキッチンワゴン。2段タイプで上に炊飯器が置ける位の大きさで、薄めの引き出しが1つ付いていました。今はもう無いのでしょうか?ネットで探しても見つかりませんでした。以前はコレをキッチンではなくベットサイドに置いて使っていましたが、ちょっとでかい。。。という事でDIYでフィットするサイズのを作ったので、用途がなくなってしまいました。

 

いつもなら、「今までありがとう」と粗大ごみ行きですが解体すればそのまま処分出来るかもと、可能かところまで解体してみました。その中の部品2つをリサイクル。

 

1つ目、薄い引き出し。

ダイニングにあるオープンラックと幅がジャストフィット!旦那さんのウクレレの楽譜など紙モノを入れる場所を作ろう!最初そのまま入れてみたけど、オープンラックが白なので、やっぱり同じ色でカラーリング。それだけだと寂しいので、ネームが入る取手を付けてみる。

f:id:kuisti:20150927100444j:plain f:id:kuisti:20150927100511j:plain

f:id:kuisti:20150927100611j:plain

 

 

二つ目、トレイ。

旦那さんのお友達で吉祥寺のstoutというセレクト雑貨ショップオーナーから、以前お祝いで戴いた北欧ビンテージのチェストの上には、お気に入りの植物達を置いています。

f:id:kuisti:20150927100755j:plain

 

そのままでも素敵だけど、もうひとアクセント欲しいという事で、トレイを作ってみることに。ワゴンの二段目の板がちょうど良いサイズ。しかも周りが囲われているので、トレイの状態になっている。

f:id:kuisti:20150927100830j:plain

このままだと、ただのオーク材のトレイなので、こちらも白にカラーリング。ポイントは2つ。必ずサンドペーパー(400)でヤスリ掛けする事。細かいキズがペンキの乗りを良くします。そして、ちょっと古さを出すために一度真っ黒に塗って乾かしてから、白ペンキを粗めに塗ります。最後にアクセントで金具を付けます。

  f:id:kuisti:20150927100957j:plain  f:id:kuisti:20150927101156j:plain

 

さらにグリーンが映えて素敵なスペースになりました。

f:id:kuisti:20150927101238j:plain

 

ワゴンのその他パーツもどこかでリサイクル出来るかな。

ありがとうございました。

 

kuisti brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti

f:id:kuisti:20141129101549p:plain

 

元気に葉っぱが生い茂った植物が大好きですが、冬に落葉して枝だけになった木々も大好き。枝の細かい動きが毛細血管みたいで、脈々とした 感じがたまりません(萌え)。春先とかは通勤の駅までの道中、つぼみの付いた枝を探して結構忙しいですね。意外に本咲き(花も草も)よりも、つぼみの方が好きみたい。

 

 

そんな中、近所の公園で素晴らしい落ちた枝を発見!とりあえず、綺麗に水洗いして乾燥させてみる。フォルムが素晴らしい。

f:id:kuisti:20150920132908j:plain

 

 

 

 

このままでも素敵だけど、ちょっとひと工夫。我が家にあるDIY本(石井佳苗)のアイデアを真似してみよう。私はオリジナリティを大事にするけど、上手にマネてみる事も大事。そこから生まれるオリジナリティもあるからね~。

f:id:kuisti:20150920133030j:plain

 

枝の先端に色を付けます。イメージは「つぼみ」が付いた状態。3色をバランス良く先端に塗っていきます。

f:id:kuisti:20150920133103j:plain

 

 

 

最近お気に入りのインターフォンカバーの上にディスプレイしてみる。

良い感じ!!さすがプロのアイデア!とても参考になりました。

f:id:kuisti:20150920133133j:plain

f:id:kuisti:20150920133215j:plain

 

 

ありがとうございます。

 

kuisti brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti

f:id:kuisti:20141129101549p:plain

 

 

 

 

 

簡単パジャマ入れ

朝着替えて脱いだパジャマをどうするのか人それぞれでしょう。たたんでベッドの上に置く、丸めてカゴに入れる、毎日洗濯するからそのままランドリーボックス、脱いだ形のまま、などなど。

 

私は毎日洗いはしないので(パジャマ何日目で洗濯しますか書き込みよくあるある)、今まではベッドの上にたたんで置いていました。が、ここ最近リネンのシーツに目覚めて、シーツのベージュ色に合わせて、枕カバーはライトグレーのリネン(お手製)、タオルケットもベージュで統一。我が家に遊びに来た方はご存知だと思いますが、結構POPな色合わせが多いんですが、ベッドルームはかなりシンプルで色合わせはありません。

 

そんな中、ベッドの上にパジャマが置いてあると何だか妙に気になる。そう思って、枕の下にしてみたけど、これじゃ空気に触れない気がして何か嫌。こういうのって、うちの旦那さん曰く「周りから見たらどうでも良いこだわり」っていうのなんですが、一度気になると通勤時間とかも考えちゃう(またこれが楽しい)。

 

しかし、わざわざ買うまでもなく・・・という事で、在庫布でパジャマ入れを作ってみる事にしました。絶対のルールは薄い生地でベージュ色がメインであること。薄い方が空気を通しそうなイメージだから。あとは材料(布)を見ながらデザインを決めましょう!

 

ちょうど良いベージュの薄生地があったので、それをベースにします。一色は寂しいので(もう色合わせしてる・・・)、ブルーのストライプをアクセントにします。

f:id:kuisti:20150913091535j:plain

 

切りっぱなし布のほつれを防ぐ処理はせず、今回は生地が極薄なので切り端を2枚(裏表)重ねて2回折り込みミシン縫い。説明が下手だけどとても簡単!

f:id:kuisti:20150913091558j:plain

 

裏側にした同士のベージュの袋とストライプ布の輪っかを合わせてミシン縫い。

クルッと表にひっくり返すと、ストライプがアクセントの袋になります。

f:id:kuisti:20150913091644j:plain f:id:kuisti:20150913091712j:plain

 

同じ色のバイアステープがあったのでそれを持ち手に付けて、kuisti ロゴを付けて完成!!!

f:id:kuisti:20150913091822j:plain  f:id:kuisti:20150913091847j:plain

 

こんな感じで大活躍!!!

f:id:kuisti:20150913091958j:plain

ありがとうございました。

 

kuisti brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti

f:id:kuisti:20141129101549p:plain