HOME

“縫い物”って何かを作る楽しみだけじゃなくて、“縫う”ことで「わくわく」したポジティブな気持ちにさせてくれたり、逆に辛い時には一針一針に集中する事でモヤモヤを頭の中から無くしてくれます。

「ぬいものじかん」なら、裁縫に興味はあるけど器用じゃないしという方でも、そんな体験が出来ちゃいますよ♪

 

かんたんな縫い方で大丈夫。

私と一緒に“縫う”から始まる豊かな時間を過ごしてみませんか

 

5/20(Sat) 名古屋にて初の展示会開催決定!
私も作品たちも皆様にお会い出来るのを楽しみにしております

 

 

縫い物やってみたけど「難しい? 細かい? 私には無理?」全然大丈夫!

 

 

手縫いでも作れるアイテムを無料YouTube動画沢山紹介しています

 

 

材料がカットしてあるので裁縫初心者さんも楽しめるオリジナル手作りキットです→針さえあればすぐ作れちゃう!

 

 
・サコッシュ ・メガネケース手作りキット
日本ヴォーグ社【crafting】より発売。型紙を布に移す工程から出来るようにチャコペン、毛糸刺繍に合ったサイズの針や刺繍が疲れないように皮の指抜きなど、一から作ってみたい方へ。購入してから1年間はcraftingへ質問も出来ちゃいます。

 

 

stand.fm  おうち・ぬいもの萌え暮らし
月・水・金曜日 19:00配信

 

BLOG【おうちじかん】/ 2023.3.28

 

 

 

VIDEO/ 2023.3.17

BLOG【ぬいものじかん】/ 2023.3.8

BLOG【おうちじかん】/ 2023.3.2

VIDEO/ 2023.2.26

VIDEO/ 2023.2.15

VIDEO/ 2023.2.8

BLOG【おうちじかん】/ 2023.2.7

VIDEO/ 2023.1.28

BLOG【おうちじかん】/ 2023.1.23

VIDEO/ 2023.1.19

VIDEO/ 2023.1.9

BLOG【おうちじかん】/ 2023.1.2

新居!空間作り工夫① 出窓のカーテンを変える
今回のおうちは築30年の和テイスト有りの平家。築30年というだけあり古さや不便さは少しあるけど、だからこそ賃貸DIYのしがいあり!少しずつ自分達の空間にして行きます。

VIDEO/ 2022.12.26

VIDEO/ 2022.12.12

VIDEO/ 2022.12.8

BLOG【ぬいものじかん】/ 2022.12.01

冬支度〜お気に入り靴下で寒さ対策
冬に靴下3枚履きが常識になりつつあるこの頃。でも寒いのはつま先で、3枚履くと実は足首とかちょっと窮屈だったり。そんな事が少し回避出来るかも。

 

 

 

✴︎ブログ記事はこちらから

✴︎VIDEO(YouTube)動画はこちらから

 

 

VIDEO/ 2023.1.19