都内を離れて田舎暮らしを始めて丁度1年。都内にいた頃は有名で美味しいご飯屋さんやカフェ、居心地の良い飲み屋さんとか沢山あったけど、ここにはそういう場所がありません。正確に言うと徒歩圏内にはありません。
そうなると美味しいモノは家で食べる習慣が付くので、ネットでお取り寄せしたり車で買いに行きます。そんなひとつが「八ヶ岳食工房」さんの生ハム。
何とこちら「八ヶ岳食工房」を営まれているのは、ダンナさんがバンド時代から音楽関係でとてもお世話になっているお方で、サラリーマンから独立されて生ハム工房を開かれたと言うから本当に凄いです。我が家も5、6年前位に初めて食べる機会があって、それ以来何度もリピートさせて頂いてますが、最初に口にした時の感動は今でもしっかり覚えています。
今まで私の中で生ハムは「しょっぱい」もので、その塩加減を赤ワインと一緒に楽しむ「通な食べ物」というイメージ。でも八ヶ岳食工房さんの生ハムを初めて食べた時の感想は
「あ〜!なん〜て優しい味」
「お肉美味し〜い!」
詳しい作り方はわかりませんが、一般的な方法じゃなくて麹を使うそうで生ハム特有の「しょっぱさ」が無いんです。口に入れた瞬間から噛めば噛むほど甘さを感じて思わず目を閉じちゃうほどです。
そんな八ヶ岳食工房さんは毎年GWから夏の終わりに掛けて週末だけのカフェをオープンしています。実は私たち夫婦はカフェの季節以外に遊びに行くことが多く今回は久々に「あのカフェで、あのプレートを食べたい!」って言う事で予約して行ってきました。
八ヶ岳食工房『Musicman Cafe ~ Sat&Sun ミュージックマンカフェ サタデー&サンデー (愛称:サタサン)』
そして今回はダンナさん(ガズレレGAZZ)のYouTube別チャンネル(ガズノイエ)でその模様をシェアしようと出発から撮影開始。この日は昨日までの長雨が嘘みたいにカラッとした良いお天気でした。
到着したカフェは敷地内にテントを張ったオープンテラスで、風が気持ち良く高原植物も茂って、特にこれからの季節は都内に比べて涼しいし気持ち良い事間違いなし。これならコロナ禍でも安心です。
カフェは席に余裕を取りながらも予約のお客さんで忙しそうで、この日は奥様が東京からお手伝いに来られていました。
そしてランチメニューはこちら
注文していざテーブルの上に食事が現れると
「やっぱり無理っ!お上品に食レポしながらなんて食べれない〜!」
とテンションが上がって、結局カメラを横に置いたまま各々心のゆくままに美味しく食べてしまいました。。。あ〜なんて幸せなひと時なの。
と言う事なので是非あなたの舌で直接味わって欲しいな〜思います(汗)。ちなみに当日行っても満席で入れない事もあるので予約したほうが確実です。
ちなみに私がオーダーしたのは「サタサン・プレート」。
ダンナさんがオーダーしたのは「ロースト・ポーク・プレート」
そして、今回は更に嬉しいモノを発見!前にブログに書いた何気に探している「片手にスッポリと収まる大きさのラフなワイングラス」にピッタリなグラスをこちらのカフェで発見!
食事と一緒にドリンクで私はホットコーヒー、ダンナさんはアイスコーヒーを注文した時に、アイスコーヒーのグラスが何とも形と言いサイズ感と言い探しているイメージ通り!
グラスの下を見ると「H S」って書いてあってネットで調べると「東洋佐々木ガラス タンブラー」って言うブランドで、そして嬉しいのがとってもリーズナブルな価格。
奥様曰く「かわいいしお客様に気兼ねなく使って頂けるラフさが良い」との事。なるほど確かにある程度の厚みがあってしっかりして、お値段もリーズナブルだからカフェには良さそうな感じです。
サイズが2種類あるのでこのグラスがどっちか分からず、スマホ本体と比べ大きさをしっかり頭に焼き付けて、家でサイズを測り直してポチッと購入。
良い形と手に収まる良いサイズ。嬉しい買い物でした。今後こそ割らないように使います!
八ヶ岳食工房さんの詳細はこちら
ありがとうございました。
profile
KOZ
フェルトクリエーター
誰でも簡単に縫い物が楽しめるYouTobeチャンネル【 ぬいものじかん〜フェルケイト】の開設や、オリジナル雑貨ブランド【kuisti クイスティ】を展開