春の畑準備 〜後編

前回に続き畑の準備の様子です。前回のブログはこちらから。

肥料の土を購入した翌日の天気予報は「曇り夜には雨」何というタイミング!早速畑の準備開始。しかし曇りというのは素晴らしく日焼けの心配が無いのがありがたい。とは言いつつも前職は化粧品を扱う会社に居たので「曇りでも日焼けはする」は常識。軽く日焼け止めと帽子を被って作業開始。

 

 

 

冬の間ずーっと放置していたミニ畑。

 

 

つくしが伸び放題(笑)春を感じる

 

 

丁寧に草をむしる事はせず、いきなりの「くわ」登場。コレで土を持ち上げて雑草をどんどん取ります。

 

 

あ〜キレイになった

 

 

 

そして昨日買ってきた「肥料入りの土」コレを畑の土と混ぜます。

 

 

 

シャベルで大きく穴を掘って

 

 

 

さらに「くわ」で土を掘ります

 

 

ただ、この方法が正しいのかは分かりません(汗)

大きく掘った溝に肥料入り土を入れてかき混ぜて一面に水をかけます。

こんなに色が違うんですね。

 

 

その日の夜、シトシトと雨の音。お〜素晴らしい〜

そして明日植えるようのパクチーの種を水に浸します。こうすると殻が柔らかくなって、芽が出る確率が上がるそうです。パクチーって他の種に比べて殻が二重になっているとかで、芽が出る確率が低いそうです。

 

 

 

一晩水に浸けたタネ。見た目の変化は分かりません(笑)

 

 

 

種まきの方法には3種類あるらしいですね。

 

すじまき

点まき

ばらまき

 

今回は「点まき」にしてみました。と言ってもパクチーはどれでも良いそうです。

点まきとは、女性の拳より少し小さい穴を等間隔に作って、数粒ずつ撒くそうです。

 

 

そして、たっぷりのお水をあげます。さて、今年はどうなるのかな。取り敢えず2〜3日は土砂降りの雨が降らない事を祈ります。

 

 

 

後ろでタンポポが私の一部始終を見ていました。春ですね。次はスナップエンドウに挑戦です!

ありがとうございました。

 KOZ
・YouTobe 誰でも簡単お裁縫「ぬいものじかん フェルケイト」 
・オリジナル雑貨ブランド 「kuisti