vlog撮影って大変?

さて、前回のブログでご紹介しました「ガズノイエ」

前回の内容はこちら

 

 

そんなガズノイエ最初の撮影テーマは「家族旅行」。

 

コロナ禍で一年以上会えなかったダンナさんの両親と再会してのプチ旅行。使うカメラはVLOG用に作られた「ソニーVZ-1」。普段は私のメインチャンネルで使用しています。このカメラの良い所は

 

 

・一眼ほどではないけどiPhoneより数倍画素数が良いので画像の雰囲気が良い(4K)

・見せたいモノにすぐピントが合う(一眼はピントが合うまで時間が掛かる)

・軽量なので作る工程をクリップに挟んで上から綺麗に撮れる(今まではiPhoneで撮影)

など色々ありますが

 

 

更なる私のお気に入りは

 

・レンズの蓋がない

 

このカメラはそもそも一眼レフじゃなくてデジタルコンパクトカメラなんですよね。なのでスイッチを入れるとレンズがビヨーンと出て、パカっと開くあのタイプ。

 

 

屋外での撮影って荷物があってただでさえ手が塞がっていることが多いから、あの小さいレンズカバーの面倒までなかなか見てあげられない。ずっと外しっぱなしでもOKならバッグに仕舞えば良いのですが、やっぱりレンズの汚れとかが気になって、頻繁に着け外すのでずっと手に持っていることが多く、撮影に集中すると大体「あれ?蓋どこいった?」となります(笑)。

一眼ミラーレス

 

 

これが何気にストレスなのです。よく紐見たいのが付いていてぶら下がっている蓋もありますが、我が家の一眼はそこまで本格的なカメラじゃないし。。。

 

 

なので今回のカメラの素晴らしさはまずそこですね。屋外撮影の時の「あれ?レンズの蓋どこへ行った??」が無いのがとっても安心。

 

 

という事でいざ出発!

今回は中央道を通って長野県へ向かいます。お天気にも恵まれ高速道路での車窓をと思ってカメラを外に向けると、肉眼で見るのとレンズ越しに見るのでは全然違い、何となくのっぺりした風景が広がる。これをただ撮っていても意味が無いし、そもそもこのパターンは電池が持たないので良い景色が見えたら撮ろうという事に。

 

長野方面に向かう景色は一瞬富士山が見られるのでそれを狙う事に。そしてとうとう山の合間から富士山登場!さあ!カメラのスイッチ入れて

 

ジーーーーーー

 

カチャ

 

の時点でもう手前の山に隠れてしまう富士山・・・

 

え!マジですか(汗)

 

 

じゃあ次のチャンスまで待とうとカメラのスイッチを入れたままで暫く待機。

 

しばらく

 

しばらく

 

・・・

 

 

電池持つかな?

心配だな・・・・

・・・

 

 

暫く出て来なそうだからやっぱり電池切っておこう。。。カチャ

 

とした瞬間、次の山の合間からいきなり富士山!うわっ!!!と慌てて電源を入れるも

 

ジーーーーー

 

カチャ

 

の間に別の山の合間に隠れてしまう富士山(涙)

 

私、里山ばっかり撮って何やってるのかしか?段々笑えてきた。というか横でダンナさんも苦笑い。

 

 

聞けばvlogの本格的な撮影はずーっとカメラを回しっぱなしで、取り込みも編集も丸一日掛かるとか。12、3分の動画にするのに要らない部分も全て撮影して、取り込んで全て見て編集でカットするのでそれはそうですよね。いやーすごい。カメラ機材も私みたいに軽さ重視とかじゃないんですよね。

 

素晴らしい!!!

というか尊敬。

 

でも、取り敢えず私は大作より継続を目的にしたいので、お手軽カメラで臨みたいと思います。でもこのVZ-1、多少の使いづらさはありますが(電池の持ちが悪い、撮れる範囲が狭いなど)今の私にはベストなカメラです。

 

 

ただ、山間部高速道路での富士山撮影には向かないかもしれません(笑)。

ありがとうございました。

***********************************************

 KOZ
・YouTobe 誰でも簡単お裁縫「ぬいものじかん フェルケイト」 
・オリジナル雑貨ブランド 「kuisti