飾り棚にかんたんに横板を付ける方法②~DIYシリーズ

前回のブログは↓から

飾り棚にかんたんに横板を付ける方法①~DIYシリーズ

 

今回はその続きです。もうこれで充分じゃない?って正直思いますよね。

 

でも一度スイッチが入ると止まらない(妄想が止まらない)のがDIYの悲しいところ。

 

腰を上げるまでは時間が掛かるけど、上がったら中々降りない。

 

と言う事で、、、

 

ここに棒が一本。

 

これを棚板の長さにカットします。

 

そして、夜な夜な水性ニス(けやき色)を塗ります。ボンドを付ける予定の面には塗りません。

 

 

そして棒をはめた棚板の前の面(細い所)に木工ボンドで留めて、一晩置きます。

 

次の日こうなります。まさに棚板がデザインされました!

 

 

そして元の位置に戻してみると、良い〜〜〜感じ!

 

 

でも、何かが足りない、、、棚自体にもう少しアクセントが欲しい、それと棚の色とディスプレイが色味が似ている事もあり、何となく一体化して、せっかくの雑貨が目立たない。

 

と言う事で、、、

 

 

ジャーン!フェルトの登場!

今回は気分や置く物で変えられるようにフェルトは乗せるだけ。先ずはどんな色にも優しくマッチしてくれるライトグレイ。

 

足りない所ははピッタリ付け足して

 

 

また雑貨を借り置き。やば!かわ!です。

 

 

本当は下の段も同じようにする予定ですが、意外とこれくらいで可愛いかもです。

 

最終ディスプレイはこんな感じ。ダイニングテーブルからも、ソファからも愛でる位置にあって、いつもニンマリしております。

 

あ〜DIYってやっぱり楽しい〜

 

ありがとうございました。