イサム・ノグチ AKARIの可愛さに萌えております
南信州の和風平家戸建てで暮らす初めての夏。初の縁側ライフ「夏編」を楽しんでいます。そんな我が家の縁側は一般的な縁側より幅が広くてそういう縁側の事を「広縁」と言うそうです。 その広縁は冬は寒くて部屋と部屋を結 …
南信州の和風平家戸建てで暮らす初めての夏。初の縁側ライフ「夏編」を楽しんでいます。そんな我が家の縁側は一般的な縁側より幅が広くてそういう縁側の事を「広縁」と言うそうです。 その広縁は冬は寒くて部屋と部屋を結 …
南信州の賃貸戸建で暮らすようになって早いもので半年が過ぎました。“南”とは言え信州に変わりありませんので、冬は関東よりしっかり寒く関東で元気に育っていた植物も上手に冬を越させてあげられない場合があります。 和テイ …
洋服は少ないですが「布」はやたらと持っている私です。 無地・ストライプなどの基本柄・あんぱんの様なイラスト柄のカットしたハギレや、雑貨屋さんなどで一目惚れした布物など。最近では美濃で大人買いした暖簾と手拭い。   …
南信州の平家は築30年。とっても気に入って住んでいますが、どうしても水回りは一昔前を拭えません。 そのひとつが洗面所。 洗面所の何処が気になるか? 「気になる」とはどういう事? それは ・自分 …
私はちょこまかと色んな雑貨を買います。 そのひとつがダストボックス。 入れたゴミが見えないゴミ箱が欲しくて色々探しますが、ゴミ箱って案外高価。ならば小さいサイズで良いかなとこちらを購入。暫く洗面所で使ってい …