本日(5/21)「小満」我が家の小満と言えば

我が家は雨が降っていなければほぼ毎日早朝ウォーキングをしています。ウォーキングコースになっているとある整備された山の公園にはパークセンターがあり、その入り口に「冬至」や「春分」などの季節の移ろいを表す言葉「七十二候(しちじゅうにこう)」が書かれています。そして今日は

 

 

小満(しょうまん)だそうです。

意味は陽気が日増しに良くなり、万物が成長して天地に満ち始めるとの事です。実は初めて知った言葉。と言う事で我が家の小満はと探してみると

 

 

ありました・・・少しずつですが日に日に形を変える野菜たち。

 

・パクチー

・オクラ

・スナップエンドウ

・トマト

 

 

そんな小満な子たち(言葉の使い方あってる?)に今日はこれを付け加えます。

 

 

トマトとオクラは苗から植えて、今年は今一つ成長が遅いオクラを横目に花を咲かせるトマトに支柱を。そしてこーんな小さな「トマトもどき」が出てきました(笑)。

 

 

スナップエンドウは難しいと言われましたが、一応タネから植えて蔓っぽくなってきたのでこちらも支柱を立ててみました。

 

 

誰に教わるでもなく何となくネットで調べて肥料をあげてみたりの畑活ですが、こんな親でも何となく成長するもんですね。

 

 

だって5月の初めはコレで

 

今はコレ

 

 

先週くらいまでは本当に5月の陽気で万物の成長を感じられましたが、今年は梅雨っぽくなるのも早く、長くなりそうなのでこれからどうなるかしら。

 

 

ともあれパクチーは確実に去年より立派なので親としては大満足です。早く食べたい!

 

 

お向かいさんから頂いたラベンダー。やはり今年は梅雨っぽいのでいつもより早く根元が痛みやすく早めに間引きするそうです。一日水差しにして楽しんで、ドライフラワー作りに挑戦中。

 

 

 

どんより天気でもみんな少しずつ更に成長しています。素晴らしい。

ありがとうございました。


profile
 KOZ
フェルトクリエーター
誰でも簡単に縫い物が楽しめるYouTobeチャンネル【 ぬいものじかん〜フェルケイト】の開設や、オリジナル雑貨ブランド【kuisti クイスティ】を展開


 

季節の変わり目プチ模様替えで気分リフレッシュ

5月に入り日によっては夏を思わせるような陽気であります。梅雨前のカラッとして暖かいこの時期が一番好きかもしれません。そしてまもなくやってくる梅雨の前に普段はなかなか手が届かない箇所の拭き掃除を少しずつ進めています。

毎日隅々まで拭き掃除している人って本気で尊敬致します。

 

 

そんな拭き掃除がてら、ふと目に止まったこのスペース

 

 

 

・顕微鏡

ここは左からのエアコンの風が直接当たる場所なので何気にホコリが溜まりやすい。そしてホコリが目立つ色とは「黒」=顕微鏡。この顕微鏡は何処かのアンティークショップでダンナさんが気に入って購入したモノ。確かにリビングには異素材で面白く、黒と言う色がポイントに入ると全体に締まりが出て良いのですが地味にお掃除が大変。

ご覧の通り黒でホコリが目立つ上に、パーツが細かいのでホコリを取るのが面倒。しかもシャーレを置く台の下側はバリが多く(切りっぱなしのギザギザした状態)、何度か指を切る始末(涙)。

 

 

・写真が表紙の雑誌(本)。

もう一つ気になったのが、素敵な写真が表紙の雑誌ってひとつを見ればとっても良いなと思うのですが、数が増えると急に騒がしい印象になったりします。梅雨の時ってタダでさえジメッとした印象なので、よく目に入る場所はスッキリさせたい気分に。

 

 

変えようかな・・・

 

 

 

拭き掃除を中断して(よくある事)プチ模様替え開始。まず顕微鏡と下の本を外して、チョークボーイ(チョークでカッコイイ文字を書く)の本をチョイス。色に特徴はあるけど、写真じゃないから目に入る情報が少なくてシンプル。

 

 

実は右側も同じシリーズの本ですが、1・2が並ぶのもどう??と思うので、一冊は向きが変わるけど背表紙側を表に。

 

 

そして顕微鏡の代わりは、

 

・細かいパーツがない

・本のカラーにインパクトがあるので色味の情報が少ない

 

が良いなと探してみると、玄関に良いモノが。以前は米びつで使っていたガラスケースに細かすぎて上手く飾れないドライ植物達。

 

 

両サイドにインパクトがあるので、真ん中はこれくらいボンヤリしてて良い。

 

 

 

 

そして棚上の雑誌スペース。このままでも良いかなと思いますが、せっかくだから写真じゃないものを置きたい。

 

 

 

ふとさっきの本の表紙を取ってみると

 

 

何このシンプル感。

 

 

 

ん〜良い(笑)!そう言えばチョークボーイの本も表紙を外しているんだった(笑)。

 

 

 

早速置いてみると、あら、ちょっと上が余ってしまうのとスタンドの奥行きより本が厚い。

 

 

 

 

このままだと本の形が歪んでしまうので、これで固定します。

 

 

 

ステキだわ!ちょうど余っているスペースにクリップが映えて、本もしっかりホールドされている。

 

 

とてもスッキリしてさらにお気に入りのスペースに。

 

 

 

更に少し小物を変えてみたりして

 

 

 

今まで使った雑誌と外した表紙は一旦本棚へ、顕微鏡も一旦ストックしました。さあ!スッキリしたので掃除の続きをしようっと。

 

 

 

ありがとうございました。


profile
KOZ
フェルトクリエーター
誰でも簡単に縫い物が楽しめるYouTobeチャンネル【 ぬいものじかん〜フェルケイト】の開設や、オリジナル雑貨ブランド【kuisti クイスティ】を展開


 

お風呂嫌いを克服する方法

女性はみんなお風呂が大好き?

 

私が1日の中で最も何もする事が無い時間は「お風呂に入っている時」。

 

本来女性であれば、入浴剤を楽しんだり、スクラブとかでケアしたり、高度になるとキャンドルを炊いたり、音楽を流したり、本を読んだりなど・・・

そして、入っている時間も長い人では1時間とか(主に半身浴だと思いますが)いらっしゃいますよね。回数で言えば温泉とかもそうですね、1日に何度か入ってお肌の変化(ツルツルしてくるなど)を楽しんだり。

 

 

でも私にとってほぼ皆無(笑)。気持ちが良いのは入った瞬間のみ。後は湯船に使ってひたすら時間が経つのを待つだけ。元化粧品を扱う会社にいたとは思えない・・・

 

本当は

・時間が勿体ないから出来れば冬もシャワーで良い

・好きな曜日は金曜日、何故ならお風呂に入らなくても許されるから(笑)

 

 

という感じで、会社の頃は夜の貴重な時間(結局1時間弱は掛かる)を毎日お風呂に費やすなんて勿体ない。その時間を使ってやりたい事が沢山あると本気で思っていました。(実は今でも少し思っている)。

 

で、きっとそう思っているのは私だけだろうなと、ちょっと友達に話してみると意外にも「わかる〜!!!」という人がちらほら(笑)。やっぱりそうだよね!なんて、お風呂に入るまでの葛藤や、面倒な事をプレゼンしあっては大盛り上がり。

 

とは言え、やはり会社務めの立場としては相手に不快な気持ちをさせるのも失礼なので金曜以外は毎日シャワーを浴びる毎日を過ごしていました。

※余談ですが、「お風呂に入る」という表現は気にならないけど、」シャワーを浴びる」という表現は好きじゃないという友達が居ておもしろかった。

 

 

 

自分でお風呂に入る意味を見つける

そして、会社を辞めてからはというと、暖かい季節はもちろん毎日シャワー、寒くなってくると入浴して、冬本番は2日に1回入浴ペースでした(だって汗かかないし、乾燥しているから必要な脂まで無くなっちゃいそう)。

でも、ふとお風呂に入らないで就寝した日に何とも寝つきの悪さが気になって、考えてみるとお風呂に入った方がすぐ眠るような気が・・・

 

既に一般常識ですが、お風呂に入った後って体が疲れていて、更に一度温まった体が1時間後位に冷めてくるのを利用してぐっすり眠りにつけると言いますよね。でもその当時は「なるほど。じゃあなるべく毎日入ろうかな」と軽く思ったくらい。

ですが、最近はほぼ毎日お風呂に入っております(当たり前?)。何故かというと、とっても楽しみな事を発見したから!

 

入浴剤?お肌に良いケア?アロマ?読書?

 

いやいや相変わらず入っている時はじっと時計を見て時間が経つのを待っています(笑)。自分が決めた時間までじ〜っと入ってから、髪と体を洗って、そのまま浴槽や洗い場も洗ってお風呂を出る。

 

実はこの時は湯船から出て少し時間が経っているので、あまり温まった感が無いのですが、それが良くて汗だくじゃないからすぐにパジャマを着られるし、化粧水も汗で流れない。髪を乾かしたりなど洗面所でまた15分くらい時間が経ちます。

 

 

この後が「お楽しみタイム」

 

 

ここです

 

リビングの一角。厚みのあるラグにクッションを枕にして横になります。

 

 

実は今までお風呂から出てもソファに座ることはあっても、身体を横にする事は無かったのですが、ある日ダンナさんがお風呂上がりに目の前で横になっている。 そして

 

 

「アレクサ、タイマー5分」

 

 

そして目を瞑る。

 

 

タイマーが鳴って止めると。

「おーーー!!気持ち良い〜〜〜〜〜」と。

 

お願いだからやってみて!と言われ半信半疑私もお風呂上がりに横になると、そんなに温まってないと思っていた身体がじわ〜っとしてくるのを感じる。

 

 

「わ〜〜〜気持ちいい!」

これは最近人気のサウナでいう所の「ととのう」に近いのかしら(入った事ないから分かりませんがイメージ)というくらい頭に集まった血液が横になる事で、身体全体に戻っていくイメージ。そうあくまでイメージです。でも本当に気持ちが良いから試して欲しい。

 

 

 

そして5分の短い事(笑)。でも不思議とこれ以上横になってもあまり変わらないんですよね。だから5分。そして目を開けるとクロちゃん(クサガメ)と目が合い

 

 

天井の影を少しの間ぼーっと見て起き上がります。もうこの5分のためにお風呂に入っている感じです。私にとってもお風呂とは面倒だし、疲れるものである事は変わらないけど、こんなに気分と身体を整えてくれる素晴らしいモノなら貴重な時間も捧げようと思っている今日この頃です。

 

 

 

ありがとうございました。

 KOZ
・YouTobe 誰でも簡単お裁縫「ぬいものじかん フェルケイト」 
・オリジナル雑貨ブランド 「kuisti

我が家の今年のお花見

それぞれのお花見スポット

 

今のおうちに引っ越してきたのが去年の6月。関東とは言え本当に田舎なので、辺り一面が自然です。畑、川、迫ってくる里山。自分たちで決めた物件でしたが、大人になってからの田舎暮らしは初だったので、都会とのあまりのスケールの違いに驚きを隠せませんでした。コンビニまで歩いて行けないとは。

 

 

「今日からここに住むんだ・・・」と不安よりはどんな風になるんだろうという探究心の方が大きかった気がします。

 

 

 

引越しをして来た頃は新緑の季節はとうに終わり、深い緑に覆われた環境。その中の一角に我が家から歩いて1分位の所に小さな川が流れていました。その川沿いには木々が生い茂っていて、勝手に想像するに

 

 

これは桜だな

 

 

これは春が楽しみだな

 

 

 

そして寒い冬を超えて迎えた春本番。都心よりは少し遅く咲き始めた桜は今がほぼ満開(高低差によって差がある)です。近くの川沿いの桜もこの通り。

 

 

 

そして毎朝2階のベランダで洗濯物を干す時の贅沢なシチュエーション。

 

 

 

えっ?肝心なところが見えないって?良いんです、これで。家から全てが見えてしまったら、近くまで見に行こうとしないから。でもね、画像ではなかなか伝わらないと思いますが、洗濯物を干しているとここに

 

 

鳥の声

 

 

が加わるのです。

 

 

これがほっこりじゃなければ何をほっこりと言うのかしら。そして遠くの小さい山にポツポツと健気に花を咲かせる桜の木も可愛らしい事。これぞ都心では見られない山桜ですね。

 

 

 

そしてリビングのレースカーテン越しに見える1本の桜。カーテン越しだけどこれも贅沢。

 

 

 

最近はダンナさん曰く「The Day(桜を見るのに最適な条件の日)」には仕事を早く終わらせて、缶ビールを1本ずつ持って川沿いの桜を見に行きます。ここもビール1杯位飲めるような広場があります。今までは公園の売店で缶ビールを買って、すぐ飲み干してもう一杯飲んでついつい飲みすぎる(笑)のが定番。でもここでは自分で1本ビールを持っていく。

 

 

そして都心の公園は沢山の人。公園でお花見をするのは花見と言いながら言わば「人間ウォッチング」。でもここでは本当のお花見。だって誰一人居ないから。

 

 

 

私とダンナさんの二人だけ。

 

 

 

平日だからかこんなに満開なのに誰もお花見をしていない。土日は人が集まるのかしら?なんて思いながら満開の桜の真下でカンパイ。人じゃなくゆっくり桜を見るってとても新鮮。そして必ずセットの鳥の声。

 

 

 

そんな場所に引っ越してきたんだなと実感した今日この頃。

 

 

桜の季節に始めた事

そして前々回のブログ(ゲストブログ)で、毎年見る桜も「あ〜春だな〜」「キレイだな〜」と愛でるだけでなく、何か自分の暮らしにリンクさせる事で、毎年自分を振り返るきっかけになるんだなと感じました。

https://fellkate.com/2021/03/24

 

 

桜にまつわる行事って、入学、入社、人事異動など外からの理由が多かったりしますが、考えてみれば自分自身でも始められるんですよね。私が今年始めた事はこのブログサイト。今まで「はてなブログ」で気が向いた時に書いていましたが、ある事をきっかけにちゃんと書いてみようと思い「はてな」を卒業して自分でサイトを立ち上げました。私も来年の今頃に桜を見ながら一年を振り返るのが楽しみ。

 

 

ありがとうございました。

 KOZ
・YouTobe 誰でも簡単お裁縫「ぬいものじかん フェルケイト」 
・オリジナル雑貨ブランド 「kuisti

VLOGって憧れ「ガズノイエ」

先日ふと始まりましたYouTubeチャンネル「ガズノイエ」。

 

 

こちらの内容は私のメインチャンネル「フェルケイト」でもたまにアップしていますガズ家での出来事をVLOGとしお届けする予定です。実は私が好んで見るYouTubeは主にVLOG(しかもちょっとお洒落なタイプの方)でして、自分のメインチャンネルでもチャレンジしていますが、そもそも縫いモノのチャンネルなのに、なぜいきなり「パクチーを食べる?」とちょっと自分でも???と思いながらも、VLOGへの憧れを抑えきれず(笑)アップしていましたが、少しチャンネルのコンセプトがズレ気味になっているなーと何となく感じていました。

 

 

そういえば私のチャンネルはあくまで「縫いモノ時間の楽しさを共有したい」なので、例え作れなくても作った気分になれたり、その組み合わせ新鮮!試してみたい!と試してみたりして頂けたら嬉しいがコンセプトです。

 

 

それにはまだまだ出来る事が沢山あるのでそちらにフォーカスした方が良いけど、どうしてもVLOGへの憧れ(しつこい)が消せず、少しゴチャ混ぜになっていました。

 

 

そして、私自身の出来事は基本的にダンナさん(ガズレレ)が関わってくる事も多く、「ダンナさん」の一言で済ますには少し抵抗もあったのでそれなら「ガズノイエ」として肩肘張らず、オシャレ意識も程々にマイペースでアップしていこうという事になりました。

 

 

「ガズノイエ」個人的に楽しみなのは「ダンナご飯」。私の入る隙が無いほどダンナさんは料理を作るのが大好きリ!リズムとスピードであっという間に美味しいご飯を作ります。我が家はほぼ毎日晩酌をしますが、そのおつまみだったり、締めの一皿だったりと、どれも早くて絶品。

 

 

ちなみに以前私のメインチャンネル(フェルケイト)でご紹介した「ローズマリーチキンプレート」は何人か作って下さった方がいらっしゃって「もう家族全員ハマりました!我が家の定番です!」とコメントを頂いたりしてとっても嬉しかったです!

 

他にも是非試して頂きたい(というか食べて頂きたい)料理はまだまだありますよ!

 

 

その他にもDIYや畑活、旅行、ゼニガメのクロちゃん、その中でのガズのトークなど、マイペースでお届け出来たらと思いますので、是非ノンビリとお付き合い頂けたら嬉しいです。

 

どうしても画像では可愛さが伝わらないクロちゃんは動画向き。

 

 

まずは「久々の一泊二日旅行」をアップ予定です。

ありがとうございました。

***********************************************

 KOZ
・YouTobe 誰でも簡単お裁縫「ぬいものじかん フェルケイト」 
・オリジナル雑貨ブランド 「kuisti