オリジナルウクレレケース No.8

ご注文いただきましたウクレレケースNo.8が完成!

 

 

f:id:kuisti:20150215155928j:plain    f:id:kuisti:20150215155841j:plain

 

ご注文主Y子さんは、「え〜ママなの!!!」とビックリしてしまうくらい、かわいい人。

仕草、目の動き、笑顔、話し方、どれを取っても少女みたい。

 

好きな色は青(水色とか)・黄色・赤・黒・茶色と沢山のリクエスト。

私の中でのY子さんのイメージは、ブルーのストライプシャツに白いパンツという感じだったので、赤・黄色・茶色?とちょっぴり試行錯誤。

 

とりあえず材料を買いにオカダヤさんへ。

 

最初は好きな色を全部入れようと考えていたけど、なんだかしっくりこない。

 

ウクレレケース自体ではなく、ウクレレケースを持っているY子さんの姿がしっくりこない。あくまでも、その人の好きな色は使うけど、その人のイメージを私のテイストで表現したいので、自分が「萌え」としないと、しっくりこないのです。

 

 

思い切ってイメージから「赤」を抜いて再び店内を散策。

 

 

おおー!!!! 降りてきました!!!イメージが決まれば一気にお買い物するだけです。

 

ブルー系で大人感は残しつつ、フリフリした遊び心は少女チックでもあり、色をまとめる事で、甘くなりすぎない。

f:id:kuisti:20150215160044j:plain       f:id:kuisti:20150215160129j:plain

 

 

いつまでも可愛くいて下さい。

f:id:kuisti:20150215160406j:plain

 

 

 

ありがとうございました(毎週日曜更新)。

f:id:kuisti:20141129101549p:plain

 

 

 

 

 

 

 

 

2つの小さな手直し 

1つめの手直し

 

以前、コーヒーテーブルの天板を大きいサイズに変更したお話がありましたが、

 今回は天板の下、リモコンとかBOXティッシュとかを置けるスペースのこと。

 取り外し可能(ただ乗っけているだけ)な中板にモノをよく置きますが、気がつくと落ちている。

 

ちょっとテーブルをずらしたり、傾けたりするだけで、スルッと落ちてしまいます。

カゴやトレイを置いてみたりしても、それごと落ちる。

f:id:kuisti:20150208123703j:plain

 

落ちない柵みたいなものがあればな・・・。

 

 

と、いうことで作ってみました!

 

用意するのは

・5mm厚のバルサ

・小さいクギ

・水性ニス

 

縦横が合うようにバルサ材をカットして、

今回はビスではなく、初のクギ留め。

なんとなくこっちの方がカッコイイかな〜という理由で。

 

完成!!!

f:id:kuisti:20150208124715j:plain

これで、リモコンやティッシュがスルスル落ちるストレスからも解消!

クギの仕上がり感、クセになりそうです・・・。

f:id:kuisti:20150208123849j:plain

 

2つめの手直し

 

旦那さんの15年も愛用している上着(wild things)が電柱の突起に引っかかりビリっといってしまい、かわいそうな状態に。。。

 

 

切れた線の形を基本にフェルトをカットして補強。

f:id:kuisti:20150208123939j:plain f:id:kuisti:20150208124030j:plain

 

 

 

意外にしっくりきてるね。

f:id:kuisti:20150208124141j:plain

 

 

 

ありがとうございました(毎週日曜更新)。

f:id:kuisti:20141129101549p:plain

 

 

 

 

 

小ネタシリーズ(ワイヤーカゴとひらめき)

今日はとにかく風が強い!!

お家から見える木々も右に左にゆっさゆさ〜。

気温も低いけど、そんな中、梅の木がつぼみで桃色に染まって

一瞬春を感じます。

 

さて、今日はご注文のウクレレケースを1日中制作しています。

これは、ご本人にお渡しするまで公開は出来ませんので、

今回は小ネタシリーズです。

 

 

「ワイヤーカゴ」

 

キッチン上の食材などを入れる、我が家でいうところのパントリーに合う

カゴを探していました。よくある木製のカゴだとイメージに合わないので、

ワイヤータイプで。

先日「押上ウクレレ(by fujisan Deli)」に行く前に、ソラマチに寄って

サイズ・イメージともにグッド!なカゴを見つけて購入。

f:id:kuisti:20150201164516j:plain

 

いざパントリーに入れてみると、サイズはバッチリだけど、

ワイヤーがスカスカ過ぎて買い置きの胡椒がポロンと落ちてしまう。。。

 

目詰めするか!

 

用意するのは

・エスコード(皮製品用の糸)のみ

f:id:kuisti:20150201164712j:plain

全てがクロスで目が詰まるようにするだけ。意外に上手に出来ました。

これで、胡椒も落ちません。

f:id:kuisti:20150201164600j:plain

 

「ひらめき!」

個人的大発明!

独学裁縫をする時に、型紙から本体を写して、縫い代も1センチとか測って

生地をカットしますが、地味に手間が掛かる作業。

適当でも良いかもしれないけど、生地によっては結構重要な時もあるのです。

 

カットする時に一定の縫い代が測れればいい訳だから・・・

ピンときた! DIYで使うマスキングテープでちょっとハサミに細工。

f:id:kuisti:20150201164639j:plain  f:id:kuisti:20150201165026j:plain

 

こうするとカットする時に縫い代分を均一に取ることが出来ます!

しつこいですが個人的大発明!

(多分ちゃんとした商品はありそうですが・・・)

大判な生地とかは結構便利ですよ。

ありがとうございました(毎週日曜更新)。

f:id:kuisti:20141129101457p:plain

 

 

 

 

 

 

タイル

DIYをやり始めて最初にチャレンジしたのがタイル貼り。

IKEAのカンターの天板にネットで購入した水色のタイルを貼りました。

天板の面積が結構あって、専用接着剤も命の危険を感じる臭いで、工程も2日に渡って、しかも初心者なので物凄く大変だった覚えがあります。

f:id:kuisti:20150125104426j:plain

 

タイルは今でも好きですが、あの長い工程と臭いと、なんとなく私にとっては

可愛すぎるイメージになってしまいがち(高級タイルなら違うかな)なのが、

ちょっと敬遠材料です。

 

プラス手芸みたいにお酒でも飲みながら、のんびり気軽に作業出来るタイル作品出来ないかな?

 

 

 

ということで用意したのは

・我が家に沢山ある木の切れ端

・シートでセッティングされているタイル(ネイビーとホワイト)既に購入済み

・セメダインスーパーXクリア(結構どこでも売っています)

 

①シート状になっているタイル(本当はこのまま使う)を、水でほぐしてバラします。

②貼りたいタイルの大きさに木っ端をカットして、水性ニスを塗ります。

③配置を考えて、目地の間を開けないでピッチリタイルを貼っていきます。

 このひとつずつ貼る作業が、お酒を飲んだりして、その日中に終わらなかったら

「また明日!」なんて、編み物みたいにゆるい作業で良いのです。セメダインも全く

 臭くないから安心。

 

f:id:kuisti:20150125104525j:plain f:id:kuisti:20150125104550j:plain f:id:kuisti:20150125105128j:plain

 

 

完成!

f:id:kuisti:20150125105440j:plain

 

目地を入れない濃い色のタイルは、良いツヤで何ともカッコイイです!

お気に入りの観葉植物を置いたり、小物を飾ったりと、タイルの上に置かれたモノ達は

「自分選ばれた!」っていう顔をしています。

f:id:kuisti:20150125105523j:plain

 

 

そして、今日もクロちゃんは元気です(ナイスショット)。

お掃除したばかりで、すぐウンコをするところが何とも可愛らしい。。。

f:id:kuisti:20150125105609j:plain

 

 

 

ありがとうございました(毎週日曜更新)。

f:id:kuisti:20141129101457p:plain

 

 

 

ギタースタンド

我が家には2本のエレキギターエレキベースがあります。

正確にはこの3本がリビングにあります。

 

これまでは窓辺に板を突っ張らせて立て掛けていましたが、

ぶつかり合ったり、窓にぶつかったりと何だか可哀想な扱いを

していました。

 

巷にある立派はギタースタンドはどうしても場所を取るので

我が家には難しい・・・。

 

 

 

よし!作ろう!!

 

最近ノコギリを購入して、物凄く使い勝手が良いので、

ちょっと高度なカットにチャレンジしてみる。

 

 

角材をギターがハマるであろう形にカット(もちろん旦那さんに確認してから)。

傷がつかないように綺麗に面取りもして、ニスを塗る。

f:id:kuisti:20150118174711j:plain  f:id:kuisti:20150118174803j:plain

 

それでも硬いもの同士が当たるので、念のためにフェルトを貼る。

3つ色違いで、地味にカワイイ!

f:id:kuisti:20150118174848j:plain

 

 

セッティングしてみると、3本とも何だか居心地良さそう。

f:id:kuisti:20150118174926j:plain  f:id:kuisti:20150118175013j:plain

 

ボディの土台は端切れを毛糸でクルクル巻いて、こちらも3色カラフルに!

ギターを置くと全く見えないのが残念ですが、そういう所も丁寧に。

f:id:kuisti:20150118175102j:plain

 

自分のギターじゃないけど、何だか可愛く見えてきた。。。

 

 

ありがとうございました(毎週日曜日更新)。

f:id:kuisti:20141129101549p:plain