オリジナルウクレレストラップ No.1

ウクレレを習い始めて早2年。最初は上から下へ弦を鳴らす4拍子しか弾けなくて、それでもコードを少しずつ覚えて、楽譜を見ないでも弾けるレパートリーが増えました。

 

そうなると、何曲かレパートリーはあるけれど、何かみんな同じ感じだな〜と思うようになり、右手の存在に気付きます。ハワイアンやポップスを弾いても4拍子ではみんな同じように感じてしまう。これはリズムの違いだな〜と。バラードはしっとり、ポップスは弾むように、ハワイアンは流れるようになどなど。

 

そこから右手の訓練が始まりました。まずは「アルペジオ」3拍子や4拍子で弦を1本ずつ、つま弾く。コードを押さえずつま弾くと「うんうん、出来る」。コードを移動しながらつま弾くと「あれ?出来ない・・・」。かなりの脳トレ。頭では分かっているけど、指が動かない!!。テレビを見ながら音を出さずアルペジオの動きを練習したな〜。

 

次にチャレンジしたのはリズミカルな弾き方。そうすと、今度は「下から上に」弦を鳴らす動きが出てくる。これでリズムやスピード感に変化が出るとの事。

 

コードの押さえ方や移動によって、一瞬、ウクレレが手から離れる事があります。その時にリズムがズレたりするのが悩みでした。ギターみたいにストラップでホールドしてくれれば弾きやすいかなという事で、とりあえず作ってみたのが旦那さんのウクレレストラップ。

f:id:kuisti:20150628103005j:plain

旦那さんからの注文は、首に直接あたるから痛くないやつね。ふと思いついたのが「毛糸」。当時、色が可愛くて沢山ストックしてあった毛糸を太く三つ編みにして、これもストックしておいた履かなくなったブーツの飾りパーツ(皮)と組み合わせて作ってみました。

f:id:kuisti:20150628103132j:plain

 

このストラップ、旦那さんはもちろんですが周りの方も興味を持って下さって、依頼を戴いたりしています。「あるとステキだな〜を、頭の中でイメージして自分で作る」これがkuisti(クイスティ)です。因みにkuistiウクレレケースの取り外し可能ストラップもここから始まりました。

f:id:kuisti:20150628103213j:plain   f:id:kuisti:20150628103253j:plain

 

ありがとうございました(毎週日曜更新)。

 

kuisti brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti

 

f:id:kuisti:20141129101549p:plain

ビーズ

この間ミシンデスクの引き出しを整理していたら、仕舞ってあった昔の作品を目にしました。「まあ、よくこんな細かい事を・・・」と当時の自分を思い出しました。今から12、3年前にハマっていた創作活動はビースでした。最初は指輪作りから始まり、ただビーズの穴に糸を通すだけなので、作品の幅が広がらずビース作品を作る用の本を買いました。当時はネットで検索!って感じではなかったと思います。

f:id:kuisti:20150621105750j:plain

(当時現像した写真を撮影)

 

 

本を読んで基本の作り方を知った時は、目からウロコとはこの事か!とばかりに感動したのを覚えています。それからというもの、道具を揃えて色んな作品を作りました。会社の同僚や先輩にマックに入り浸って作り方を教えていたのも思い出しました。今思えばあれはワークショップだったのかな〜。

 

作品は指輪からブレスレットに広がり、これは後輩の結婚のお祝いに作ったもの。

f:id:kuisti:20150621105856j:plain

 

 

ネックレスに広がり、これは何かのパーティ用に作ったような気がします。

f:id:kuisti:20150621105934j:plain

 

 

トートバッグの装飾に広がり、これは当時よく使っていたな〜

f:id:kuisti:20150621105958j:plain

 

 

ライターケースに広がり、今残っているのはこれだけですが、当時は迷彩柄、レース柄など本当に色々作ったものです。

f:id:kuisti:20150621110032j:plain

 

 

 

極め付けの3点。1点目ブレスレット。ちょっとインディアン柄を意識したブレスレットでなかなかの大作。ですが、使用する機会があまりなく残念。

f:id:kuisti:20150621110107j:plain

f:id:kuisti:20150621110136j:plain

 

 

 

2点目ポーチ。ハンプ地にカナダの国旗マークがプリントされているポーチをリメイクした作品。全く原型を留めておりません。片面(QUEBEC)のカラーと文字部分は全て刺繍。反対面は全てビーズ。だからこのポーチ重い・・・。

f:id:kuisti:20150621110220j:plain

f:id:kuisti:20150621110238j:plain

赤も単色じゃつまらないと思ったのでしょう、素材を変え、織りの方向も変えていますね。中の裏地はこんな感じ。今思うと、そりゃ肩凝って頭痛くなるわ・・・と思います。 

f:id:kuisti:20150621110314j:plain f:id:kuisti:20150621110359j:plain

 

 

3点目ランプシェード。会社の後輩が寿退社をする時に、何か新居に使えるものをプレゼントしたくて、東急ハンズで単色のシェードを購入してリメイク。なぜこのデザインを描いたのか今思えば不思議ですが、きっと当時はこういうのが好きだったのでしょう。しかし360度!全てビーズ!ん〜ん〜。。。

f:id:kuisti:20150621110534j:plain

 

 

ビーズ制作は究極に肩が凝ります・・・。当時の私、すご!

ありがとうございました(毎週日曜更新)。

 

kuisti brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti

 

f:id:kuisti:20141129101457p:plain

 

 

 

 

 

クッションカバーと膝クッション

今思えば最初にDIYに目覚めたのは、クッションカバー作りかもしれません。それまでは身につけるモノばかり制作していました。洋服のカスタマイズや、ポーチ、バッグなど。当時、フランフランの茶色いソファで急に色味が欲しくなったのか、一気に何枚か作りました。今でもリビングに居るのがこの子。普段は使わないピンクを使う自分が「新鮮」だったのを覚えています。

f:id:kuisti:20150607093730j:plain

現在はちょっと出番の無い子達(仕舞ってます)ですが、赤ベース、紺ベースと私のお気に入りカラー達や、黄色と紫の変化球など。残念なのはクッションのサイズがそれぞれ違い、それに合わせて作ったので、着せ替えができません・・・。

f:id:kuisti:20150607093755j:plain

f:id:kuisti:20150607093840j:plain

f:id:kuisti:20150607093928j:plain

模様は刺繍だったりします。

f:id:kuisti:20150607094045j:plain  f:id:kuisti:20150607094110j:plain

そして、膝クッションとは?

横向きに寝る方必見!(かな)とある情報誌に載っていました。横向きに寝る時に、膝同士が当たるので、どちらかをズラして寝ていらしいです。そうすると、足の何処かに力が入っているので、リラックス出来ず良い眠りにならないそうです。

私も日頃から膝が当たるのを気にしていたので、早速試してみました。最初はバスタオルを挟んでみました。確かに膝が当たらないので、何処にも力を入れなくても横になれる!これは良い!と思ったのも束の間、寝返りの度に形が崩れるしちょっと重いなど、改善点が多い。

それじゃこれも作ってみよう!という事で、スポンジ(MUJIソファ背もたれの余り)を良いサイズにカットして、カバーを付けました。これなら、スポンジが沈まない(膝くらいなら凹まない)、軽い、形も崩れない!寝返りも膝に挟んだままコロコロと!朝起きたら、大体何処かに行っていますが、リラックスして眠りに入れればそれで良いのです。お試しあれ!!!

f:id:kuisti:20150607094255j:plain

こうやって使います。

f:id:kuisti:20150607094913j:plain

ありがとうございました(毎週日曜更新)。

kuisti brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti

f:id:kuisti:20141129101549p:plain

ベランダのお手入れ

まだ5月ですが夏を思わせる暑さが続きますね。とは言っても、朝晩は涼しくカラッとした日もあって、まさにHAWAII日和!街の緑も美しい!ベランダの緑達も、ニョキニョキしてきました。

我が家のベランダはお隣さんと近いので、DIYで柵を建てています。以前近所で購入した杉板に白ペンキを塗り、等間隔に柵をたてます。ベランダが変形しているので、2面の柵でカーブをつけます。
2面の柵に一体感が出るようにアクセントで同じ高さで横向きに木を繋げます。そして、公園で拾った枝も良いアクセントに。

f:id:kuisti:20150531134012j:plain



高い位置に棚を作ったアイビーは、蔦が柵に絡まるように伸び。

f:id:kuisti:20150531133857j:plain



添え木より細いシマトネリコ。でも、しっかり新芽を出します。

f:id:kuisti:20150531134042j:plain



秋に黄色い花をつける、洋風南天。去年、蜂がうるさくて花を切ったからか、今年は新芽が出にくいな。ごめんね。

f:id:kuisti:20150531134112j:plain



旦那さんの実家から貰ったシェフラ。この子剪定次第で南国風になる子。

f:id:kuisti:20150531134144j:plain

みんな、半日陰でも元気に育つ植物です。

旦那さん念願の今年から仲間入りしたユッカも元気そうです。

f:id:kuisti:20150531133650j:plain




今度は柵に色を付けてみようかな!
ありがとうございました(毎週日曜更新)。

 

kuisti brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti

f:id:kuisti:20141129101549p:plain

エプロン

久々ご注文作品のご紹介です。今回は初のエプロンです。

f:id:kuisti:20150524182136j:plain



Eちゃんの希望の色は紺、好きなモチーフは星。でも、赤も好きだし・・・。

この希望のままだと、アメリカ国旗みたいになるね。なんかイメージと違うな。Eちゃんは、沖縄(特に宮古)好きで、料理が得意。何となくモノの好みも女子女子したデザインものより、素材とかに拘りそうな感じ。星柄の布をエプロンに使うのは、芸も愛もない。
んーどうしようかな・・・。


星=天の川。むむっ!久々に萌えるかな。ということで制作開始。


メイン生地は紺のデニム、紺だけだと印象が重いので、ストライプも合わせます。
星を刺繍するので、すれないように裏地を付けます。この裏地何処かで見ましたね(ジェントルマン)。

f:id:kuisti:20150524181852j:plain



天の川のラインを決めて、星を1つずつ刺繍します。銀色、黄色、赤、そして三日月。

f:id:kuisti:20150524181619j:plain f:id:kuisti:20150524181730j:plain

裏地の中はこんな感じ。

f:id:kuisti:20150524181700j:plain

今回のリクエストの1つ、エプロンのお尻まで隠れて、スマホ用のポケットが欲しいもバッチリ。

ボタンは、好きで外せなかった赤を取り入れて。

f:id:kuisti:20150524182101j:plain




美味しいもの一杯作ってね!

f:id:kuisti:20150524182202j:plain




ありがとうございました(毎週日曜更新)。

 

kuisti brand web

http://kuistibrand.wix.com/kuisti